Quantcast
Channel: バティのなんとなーくなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

本腰を入れてラージョ・バジェカーノ

$
0
0

どうも、バティです。


ストラスブール、ギリンガム、まったく進んでおりません。


地元帰ってたからね。


というわけで、バティの独り言ML~。


ラージョ・バジェカーノでやりまっせ。


2012年8月1日


当面の目標は、スウォンジーに移籍したMFミチュ


オサスナに移籍したMFアルメンテーロス


リヴァプールにレンタル復帰したFWダニエル・パチェコ


この3人を買い戻すこと。


というわけで、スカウトを最高レベルのタインスブルクに変更。


これにより、補強は出来なくなった。


CFが2人しかいないぞ。大丈夫か?


2012年8月2日


いつもの会話形式でML日記を進めてない。


なんだか違和感。


練習試合、ガラタサライ相手に0-1敗北。


もちろんスキップ。


2012年8月3日


FWデリバシッチがモンテネグロ代表、FWラス・バングラがギニア代表に選ばれる。


デリバシッチは1トップの貴重な柱。2011でもゴール量産してくれたし。


ラス・バングラはサイドハーフ。右のピティ、左のホセ・カルロスに代わってのスーパーサブ。


下手に選手放出はしない。お金ないし。


2012年8月25日


第1節、アウェイでマジョルカ戦。


なんでSTにメキシコのドス・サントスがいるんだ。


GK、CBを中心に総合値色変わってる。こっちで色変わってるのはトップ下のMFアレハンドロ・ドミンゲスのみ。


しかもそのドミンゲスは絶不調だから出せない。


苦戦は必至か・・・。


第1節(A)マジョルカ ×0-1

得点

(マジョルカ)

ヘメド(マルク・フェルナンデス)


スタメン

GKルベン

CBラバカ

CBロドリ

RSBティト

LSBカサド

DMFハビ・フエゴ

CMFロベルト・トラショーラス

RMFピティ

LMFホセ・カルロス

OMFアドリアン・ゴンザレス

CFデリバシッチ


途中交代

FWデリバシッチ→FWビリー・ニールセン

MFロベルト・トラショーラス→MFアブ

MFピティ→FWラス・バングラ


負けたー。惜しいシュートもあったけどワンチャンスを決められた。


トラショーラスが機能不全に陥るとこんなにボール回らないんだ。


基本バティの戦術はしっかり守ってカウンターだけに、鈍足のデリバシッチは合わないかもね。


現在16位。


2012年9月3日


スタッフが変わっても、ミチュの交渉成功率2%。


意味ないじゃん。


来シーズンになるかなぁ。


パチェコは69%まで跳ね上がったけど、移籍金高過ぎ。さすがリヴァプール


そんなこんなで第2節、デポルティボ戦。


システムが同じだけに、マッチアップしてる相手に負けなければ勝てそう。


って言うものの、MFトラショーラスが絶不調。おいおい。


第2節(H)デポルティボ・ラコルーニャ ○2-1

得点

(ラージョ)

デリバシッチ(ホセ・カルロス)

デリバシッチ(ラス・バングラ)

(デポルティボ)

ネウソン・オリヴェイラ


スタメン

GKルベン

CBラバカ

CBアレックス・ガルベス

RSBティト

LSBカサド

DMFアブ

CMFハビ・フエゴ

RMFピティ

LMFホセ・カルロス

OMFアレハンドロ・ドミンゲス

CFデリバシッチ


交代

DFアレックス・ガルベス→DFロドリ

MFホセ・カルロス→FWラス・バングラ

MFアブ→FWレオ


初勝利!


一時は追いつかれてどうなることかと思ったけど・・・。


ドミンゲスはさすがだね。ためが出来ていい。


あとトラショーラスいないとキツイ。ハビ・フエゴじゃ展開できない。


そして鈍足デリバシッチ、ナイスポジショニングからゴール。


次も頼むよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

Trending Articles